よくあるご質問

なぜタコや魚の目ができるの?

足や、使う用途に合っていない靴を履くこと(女性はヒールでたくさん歩いたりなど)や、
間違った靴の履き方(紐を締めないなど)、歩き方や、スポーツでの摩擦、骨の状態、肌に
合わない足のケアにより、皮膚に「刺激」を与えてしまった時や、「代謝の低下」によりできてしまいます。
その刺激の感じ方は、人によって違います。

角質のケアって必要なの?

タコや魚の目は、単に不快感や違和感があるだけでなく、歩き方が不自然になる事で、体全体のゆがみを引き起こすことがあります。
足にとって余分な物を取り除き、清潔に保つことで、ニオイや水虫の予防や早期改善のひとつとして役立っています。

爪のケアって必要なの?

爪の切り方を知らない事で、間違った切り方をし、「爪が痛い」とおっしゃる方も、ケアをすることで改善する方が多くいらっしゃいます。
手の爪より伸びが遅いため、表面を磨くと見た目の美しさと清潔感が長続きします。
角質同様、爪にとっての余分な物を取り除くことに関しては、ニオイや、爪水虫の予防や早期改善のひとつとして役立っています。

タコ、魚の目は全部取れるの?

基本、タコは1回のケアで取り除きます。
魚の目は、皮膚の奥に芯があるようなもので、大きいものですと月1回のケアで、2〜3ヶ月かけて上部に出てきた所を削り取るという事になります。
タコや魚の目が出来るのがクセになっていらっしゃる方も、定期的に削り取ることをおすすめします。

痛くないの?

厚く硬くなった角質は、髪の毛と同じ感覚のないものなので、痛くありません。

巻き爪で困っているのですが・・・

矯正をおすすめしています。
詳しくはこちらをご覧下さい。

どうしたら足のトラブルがなくなるの?

足のトラブルは、様々な要因が重なったものがほとんどです。
足を拝見させていただいて、ケアの最中などに、皮膚の厚みを確認したり、生活習慣や靴についてもお話しながら、アドバイスさせて頂きます。
どんどんご質問下さい。

サロンの衛生面は大丈夫なの?

滅菌器(菌を死滅させる)をほとんどの器具に使い、滅菌器を使用できない物は、消毒(菌に感染力を失くさせる。菌の力を弱める)をしています。
ほかにも、足のお手入れ、足爪のお手入れなどで気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。